Junior

お問合せ
各種お申込は

ジュニアGOLF

世界に先駆けて高齢化成熟社会に入る日本。スポーツとして活性化していくには、野球やサッカーの様にジュニアの育成が急がれます。現実的にはジュニアの育成は時間がかかります。ますます増加するシニア対策に時間と労力をつぎ込むべきかもしれませんが、あらゆるスポーツの将来は次代を担う若い人々にかかっているのも事実です。

いつの時代も子供たちの未来は輝いていなければいけません。

子供達が参加しないスポーツに未来はありません。良いスコアを出す為の打ち方を教えるよりも将来の為に体や頭脳やこころを鍛える方法を指導することが大切です。まずはもっとゴルフを楽しませてやるべきです…そう考えます。

ゴルフは審判が積極的に関与しない唯一のメジャースポーツです。そのゲームの性質上、子供達の人間形成に重要な価値観である「正直」「誠実さ」「スポーツマンシップ」「尊敬」「自信」「責任」「忍耐」「判断」「礼儀」を学ぶのに非常に適したスポーツです。あらゆるバックグランドの子供達にゴルフを通じてその子供達の人生にポジティブな影響を与え、人生の大切な価値観を教えること…このことが素晴らしいスポーツであるゴルフの普及と発展の為に寄与することと確信致します。当協会はこれから積極的にそして確実にジュニアプログラムを推進して参ります。

ゴルフレッスンを通じて技術のほか
人間形成に必要な「9つの価値観」を学びます。

1. 正直

ゴルフが他のスポーツと大きく違う点は、ペナルティを自ら進んで申告することである。

2. 誠実

ゴルフは誠実、エチケット、落ち着きのスポーツである。
プレイヤーはゴルフ場での全てのふるまいに対して責任がある。

3. スポーツマンシップ

ゴルフをする人は、ゴルフのルールを知っていなければならないし、ルールに従わなくてはならない。
そして常にきっちりとしたふるまいをしなければならない。

4. 尊敬

ゴルフでは、一緒にプレイをしているパートナー、対戦相手、ゴルフ場、
そしてゴルフの伝統に尊敬をもつことが大切である。

5. 自信

ゴルフをうまくプレイするには、自信を持つことが大切である。
プレイする時は自分の能力に対して常に自信を持つよう心がける。

6. 責任

ゴルフではプレイヤーは、コースでの自分の全てのふるまいに責任がある。
スコアをつけること。ディボットを直すこと。バンカーを直すこと。
グリーンでボールマークを直すこと。プレイのペースを守ること。は全てプレイヤーにかかっている。

7. 忍耐

ゴルフで成功するためには、運の悪い出来事、自分のミス、に耐えていくことを学ばなければならない。

8. 礼儀

ゴルフの競技は対戦相手との握手で始まり、握手で終わるべきである。
他のプレーヤーがボールを打つときは動かず、静かにすることが礼儀である。

9. 判断力

よい判断はゴルフで最も必要なことである。コース戦略、クラブ選択、安全にプレイするべきとき、
攻撃的になるべきとき、打つショットの種類、など、全てのことに対しての判断は重要になる。

JAPAN GOLF ASSOCIATION 日本ゴルフ協会 日本スポーツ協会 九州ゴルフ連盟